三菱地所グループは、2050年時点で目指す姿として「三菱地所グループのサステナビリティビジョン2050」を制定しています。
このビジョンの達成に向けて、長期経営計画2030において、まち・サービス、地球環境、人の尊重、価値の創造に関わる「三菱地所グループと社会の持続可能性 4つの重要テーマ」を定めています。
当社では、三菱地所グループの一員として、4つの重要テーマに基づき、プレミアム・アウトレットの運営を通じてサステナブルな社会の実現に向けた取り組みを実施しています。
4つの重要テーマ
-
次世代に誇るまちの
ハードとソフトの追求 -
環境負荷低減に
尽力し続ける -
人を想い人に寄り添い、
人を守る -
新たな価値の
創造と循環
詳細はこちら
主な活動内容
環境負荷低減への取組み
-
再生可能エネルギー電力による施設運営
※ふかや花園(施設全体の電力)、その他の9施設(施設共用部の電力)
太陽光発電等(あみ、酒々井、ふかや花園)による再生可能エネルギー電力により、CO2削減に貢献。
※本取り組みは、三菱地所グループの4つの重要テーマに基づく具体的なアクションの一つであり、グループとしてのCO2削減やRE100達成という目標(KPI)に、グループの一員として寄与している重要な施策です。
-
食品リサイクル
※御殿場、土岐、ふかや花園
施設内一部飲食店で出た食品残渣から、再生堆肥をつくり、廃棄ごみを削減。
再生された堆肥は、御殿場では、施設内の場内緑化に利用し、土岐とふかや花園では、堆肥として活用。食品再生資源の有効活用を推進。 -
電気自動車用充電器の設置
※全施設(仙台泉は隣接するTapioに設置)
施設内外駐車場に充電器を設置。
-
地下水ろ過システムの導入
※御殿場、あみ、酒々井
ろ過システムを設置し、施設内で使用する水に地下水(井水)を活用。地下水は、夏は冷たく冬は温かいという恒温性を持っているため、エネルギー削減に繋がり、環境負荷を軽減。また、災害時の水資源確保にも貢献。
-
プレミアム・アウトレット環境月間(6月)開催
※全施設
より省エネな施設運営や、お客様が気軽にご参加いただける環境保全やSDGsにちなんだイベントを実施。
多様な人々が幸せに働き、暮らせる社会を目指す取組み
-
ジョブフェアの開催
※全施設
出店テナント企業の合同求人説明選考会の開催や、施設ウェブサイトの求人募集により、多様なニーズとのマッチングに貢献。
-
事業所内保育園の運営
※御殿場
施設内で働く従業員が、子育てをしながら安心して働けるよう、敷地内に保育園を開設。
ワークライフバランスの向上と人材確保に貢献。 -
ユニバーサルデザイン/ユニバーサルサービス研修の実施
※全施設
誰もが使いやすい施設を目指し、ユニバーサルトイレの設置、ベビーカーや車いすでもスムーズなすれ違いが可能な主要通路における通路幅の確保などに加え、多様なお客様の立場を学ぶ研修を実施。
-
接客ロールプレイングコンテストの開催
※全施設
施設のテナントで働く従業員の接客力向上とモチベーションアップを目的に、プレミアム・アウトレット独自のロープレ大会を実施。
次世代に誇るまちのハードとソフトの追求
-
自治体との包括連携協定の締結
※御殿場、りんくう
御殿場は、御殿場市、一般社団法人大丸有環境共生型まちづくり推進協会と当社の3者間で、地方創生に関する包括連携協定を締結。りんくうは、泉佐野市と観光地域づくりに関する包括連携協定を締結。
-
地域清掃の実施
※全施設
定期的に施設周辺の清掃活動を実施。
一部施設では、スポーツとして楽しみながらゴミを拾う「スポGOMI」も実施。 -
自治体等との災害協定
※御殿場、佐野、土岐、神戸三田、あみ、酒々井、ふかや花園
災害時に、自治体や消防本部に対して施設内を避難場所や災害対策部隊等の活動拠点として提供する協定を締結。
-
地域活性化への取組み
※全施設
地域の観光需要の活性化や、地産地消フェア、地元物産展といったイベントの開催など、地域の活性化に取り組む。
その他CSR活動などの取組み
-
国連UNHCR難民支援キャンペーンの開催
※御殿場、鳥栖、土岐、酒々井
施設内にキャンペーンブースを設置し、難民支援の呼びかけを支援。
-
募金活動の実施
※全施設
災害等により被害に遭われた方々への支援策として、施設内での募金活動を実施。
集まった募金は、日本赤十字社や行政を通じて被災地に寄付。